79
ページトップ この度兼ねてよりリクエストの多かった、あかちゃんのための小さなおはなし会IPPO(一歩)を始めます。ブックスタートで絵本を受け取られたお子様とそのご家族の方に、えほんとおはなし会への始めての一歩を応援しています。なお予約制となっていますので、ご希望の方は図書館へご連絡をお願いいたします。
★場所 こすもす館図書室
★日時 毎月第1木曜日 午前11時から
★対象 町内にお住まいの方でお子様が4か月から1歳前後の赤ちゃんとそのご家族
★持ってくるもの バスタオル、水分補給できるものなど
問合せ:みやき町立図書館 0942(94)4511
急変する天気や気温に振り回されがちな今日この頃、今回のIPPOは今年度最後ということで、基山町より池末眞弓先生をお呼びして、IPPO&わらべうた教室を開催しました。今回も、多くの親子連れにご参加いただきました。はじまると、子どもたちが読み手や歌い手の方をじっと見ていたり、自然と静かになったりなど、様々な形で子どもたちがちゃんと聞いている様子が見られました。ふれあい遊びや、わらべうたの時には、参加してくれた子の中でも一番年上の子が、先生やお母さんのマネをして、一緒に歌ったり、体を揺らしたりしている姿がほほえましかったです。こうやって、絵本もわらべうたも、のちの世代に受け継がれていくのだなと感じられる会になりました。
雪の降る寒い日のせいか予定より少ない参加となりましたが、2組の親子の方に元気に参加いただきました。ゆっくり本をを読む時間が楽しいひとときとなりました。わらべうたや手あそびもみんなで楽しくできました。お母さんと赤ちゃんが絵本のひとときを通してふれあい、有意義な時間となりました。
次回はいつものおはなし会にわらべうた教室もあります。先生は昨年もきていただきました池末先生をおまねきします。楽しいわらべうた教室もぜひご参加おまちしています。
図書館では、ボランティアグループ陽だまりの会と図書館員によるおはなし会を行っています。
開催日時:毎月第2・4土曜日 10時30分から
おはなし会に3回来たお友達には、小さなプレゼントも用意しています。ぜひおでかけください
どうぞおでかけください!次回のテーマは「ホールでおはなし会会 」です。時間は、10:30から、場所は図書館内おはなしの部屋で行います。たくさんのご参加をお待ちしています。ワークショップはありませんが、子どもまつりの初日で
おみやげがありますよ。ぜひご参加ください。
ぽかぽか春の天気の中、陽気なおはなし会を開催することができました。ボランティアさんは緒方さん、上村さんでした。ワークショップは緒方さんの『万華鏡づくり』でした。前回も大好評で、みんなそれぞれすてきな万華鏡ができあがりました。万華鏡はのぞくとまるで春の花びらのようにきれいでした。
おはなしも楽しいおはなしばかりで、ひと足早いお花見気分になりました。
次回は1回おやすみとなります。4月26日春の子ども読書まつりのスタートの日になります。ホールでおはなし会もしくは天気が良ければ青空おはなし会を予定しています。どうぞご参加ください!
だんだんと春の訪れを感じさせるような暖かな気温の日。今回は、3月11日のパンダ発見の日にちなみ、『パンダのおはなし会』を開催しました。今回もたくさんの子どもたちがおはなし会に参加してくれました。今回はおはなしだけでなく、ボランティアさんによる手品や、手作りの可愛いステッキのプレゼントなど、とても楽しいおはなし会になりました。ワークショップでは、おりがみでパンダを折りました。みんな好きな色でパンダを折った後は、パンダのお顔を描いたり、シールで飾り付けたりして、それぞれ個性的ですてきなパンダができました。
次回は、3月22日に『はるのおはなし会』を開催予定です。ワークショップでは、春に関する工作を予定しています。今年度最後のおはなし会、皆様、ぜひご参加ください。
まだまだ寒い日が続く季節、今回は、本日2月22日がねこの日なので、ねこやネコ科の動物が出てくるおはなしを集めて『ねこのおはなし会』を開催しました。きびしい寒さの中、今回もたくさんの子どもたちが参加してくれました。クイズ形式のおはなしや、普段のおはなし会ではなかなか見ることがない図鑑など、内容も盛りだくさんの楽しいおはなし会になりました。ワークショップでは、おりがみでねこさんを折りました。色もお顔の大きさも、それぞれ違うオリジナルの可愛いネコちゃんたちができました。
次回は、3月8日に、近日にある「パンダ発見の日」にちなんで、『パンダのおはなし会』を開催予定です。ワークショップは、パンダの工作をします。ぜひご参加ください。
九州では珍しい雪がちらつく中、今日は来週にせまるバレンタインにちなみ、心が温まるおはなしを集めた『バレンタインおはなし会』を開催しました。最近続いている寒さから、あまり参加がないかもと危惧していましたが、たくさんの子どもたちがおはなしを聞きに来てくれました。普段借りられないしかけ絵本や参加型の絵本など、おもしろいおはなしもいっぱいの楽しいおはなし会になりました。ワークショップでは、くまさんのカードづくりをしました。それぞれ個性的なすてきなくまさんのメッセージカードができていました。
次回は、2月22日に猫の日にちなんで『ねこのおはなし会』を開催予定です。ワークショップでは猫のおりがみをします。ぜひご参加ください。
Copyright(c) 2020 ︎Miyaki Town Library All Rights Reserved.