ページトップ

みやき町立図書館

こすもす館図書室(こすもす館内)

開館時間 午前8時30分~午後5時15分
休館日 毎週土・日、第1・第3月曜日、祝日
所在地 大字東尾6436-2
電話番号 0942-89-1659(図書室を呼び出し)

こすもす館1Fにある図書室です。

児童書のコーナーには広いマットレスがあり、小さなお子さま連れでも安心して本を選ぶことができます。えほんなど児童書も充実していますので、どうぞお出かけください。

あかちゃんのおはなし会IPPO(一歩)次回7月3日

 この度兼ねてよりリクエストの多かった、あかちゃんのための小さなおはなし会IPPO(一歩)を始めます。ブックスタートで絵本を受け取られたお子様とそのご家族の方に、えほんとおはなし会への始めての一歩を応援しています。なお予約制となっていますので、ご希望の方は図書館へご連絡をお願いいたします。
 ★場所  こすもす館図書室 
 ★日時  毎月第1木曜日 午前11時から 
 ★対象  町内にお住まいの方でお子様が4か月から1歳前後の赤ちゃんとそのご家族
 ★持ってくるもの  バスタオル、水分補給できるものなど
問合せ:みやき町立図書館 0942(94)4511

6月のIPPO(6月5日)の風景

そろそろ梅雨入り間近…たまに降る雨を感じさせない晴天の下、今回も多くの方にご参加いただきました。
和気あいあいとしたムードの中、楽しいおはなしと親子の触れ合いの時間となりました。歩ける子は前まで歩いて本を見ていたり、ねんねの子はおはなしが聞こえる方をじっと見つめていたりと、それぞれの聞き方でしっかりとおはなしを聞いてくれました。次回は7月3日です。
IPPO3周年を記念してささやかな茶話会を予定しています。お時間がある方はぜひ、茶話会にもご参加ください。

5月のIPPO(5月1日)の風景

ゴールデンウイークの中日での開催となりましたが、今回も多くの親子連れの方にご参加いただきました
初めて参加する方もあり、和気あいあいとしたムードの中、楽しいおはなしの時間と親子のふれあいの時間がゆっくりながれました。赤ちゃんは思った以上に本に興味を示し、家族とふれあいながら喜びを感じ、言葉を覚え成長をしていきます。赤ちゃんだったころはあっという間に過ぎてしまいます。今だからこそ、えほんを読んで赤ちゃんとの思い出をつくられてはいかがでしょうか?本の記憶というのは、意外にもずっと残っていくものなんですよ。次回は6月5日です。どうぞお出かけください。

4月のIPPO(4月3日)の風景

 春らしい暖かな日が続き、桜の咲き誇る様子が見られる時期になりました。今回は、今年度最初のおはなし会IPPOでした。今回も多くの親子連れにご参加いただけました。春休み期間ということもあり、普段は学校や幼稚園、保育園に行っている、お兄ちゃんおねえちゃんも一緒に参加してくれました。どの子も、読み手の声や、本のイラストやその色などに反応して、それぞれの年代で違う反応をしてくれていて、しっかりと聞いている様子が見られました。

お知らせ・トピックス

  • 2025.6.1   
    テーマ展示は、大人の棚は『シリーズものの小説』『検診へ行こう』子どもの棚は『天気のほん』です。雨が多くなる季節です。ご自宅でゆっくり本を開いてみてはいかがでしょう。